七五三は、家族の大きなイベントであるため、素敵な写真を残したいものです。セルフで撮影するのも良いのですが、プロのカメラマンに頼んだ方が満足度の高い写真が撮れます。しかし、スタジオかロケーションか、どちらで撮影するのが良いか悩んでいる方も多いでしょう。
ここでは、スタジオとロケーションのメリットとデメリットをご紹介します。
七五三の写真はどこで撮影するのがおすすめ?
七五三の写真撮影は、スタジオやロケーションのどちらでも行えます。スタジオとロケーションの両方で撮影することもあります。
スタジオでの撮影
スタジオ撮影では、専門のスタジオで、背景や照明が整えられた環境で写真を撮影します。スタジオならではのクリーンで統一感のある背景や、照明効果を利用できます。スタジオは、季節や天候に左右されず、撮影の時間や日程も比較的柔軟に調整できるでしょう。
ロケーションでの撮影
ロケーション撮影では、屋外や特定の場所で写真を撮影します。公園や庭園、神社などが一般的なロケーション撮影の場所です。ロケーション撮影では、自然の風景や建物などの背景を利用でき、より自然な雰囲気の写真を撮れます。ただし、天候や季節によっては制約が生じる場合もあります。
スタジオで撮影するメリット
七五三の写真撮影をスタジオで行うと、次のようなメリットがあります。
衣装をレンタルできる
スタジオは、衣装をレンタルできるため、七五三の写真だけを撮ることも可能です。七五三の衣装は、一度きりの使用が多いため、購入すると高額になるでしょう。スタジオで衣装をレンタルすることで、購入費用を節約できます。
専門のスタッフのサポート
スタジオでは、プロのカメラマンやスタッフが撮影に携わります。スタッフは、子どもたちとのコミュニケーションやポーズの指示に慣れており、最高の表情や雰囲気を引き出すためのアドバイスやサポートを提供してくれるでしょう。
専門的な撮影環境
スタジオは専門の照明設備や背景設定が整っているため、被写体を最適な状態で美しく撮影できます。また、スタジオならではのプロフェッショナルなカメラや撮影技術も利用できます。
スタジオで撮影するデメリット
スタジオでの撮影には、デメリットもあります。
お参りの風景が残せない
スタジオ内で撮影するため、お参りの風景は残せません。
慣れるまでに時間がかかることがある
スタジオでの撮影は、子どもたちにとって新しい環境であり、慣れるまで時間がかかる場合もあります。照明やカメラに囲まれた状況や、他の人々の存在に戸惑うこともあるでしょう。子どもたちがリラックスして自然な表情を出すことが難しい場合もあるかもしれません。
ロケーションで撮影するメリット
ロケーションで撮影するメリットは、以下の3つがあげられます。
自然な表情が撮れる
ロケーション撮影では、開放的な環境で子どもたちは自由に動き回り、遊びながら自然な表情や感情を表現できます。また、お参りしながら、家族と会話しながら、よりリラックスした表情を引き出せます。
ストーリー性のある写真が撮れる
ロケーション撮影では、場所を変えることによりさまざまなバリエーションの写真を撮れます。神社の門の前や鳥居の周り、お庭や石畳の道など、異なる場所で撮影することにより、写真にストーリー性を持たせることが可能です。
記憶との結びつき
ロケーションで撮影することで、その場所と子どもたちの思い出が結びつきます。将来、その場所を訪れるたびに、子どもたちはその思い出を蘇らせるでしょう。そのため、ロケーション撮影は、より特別な瞬間や表情を引き出し、家族にとって貴重な思い出となるのです。
ロケーションで撮影するデメリット
ロケーションで撮影すると、以下のようなデメリットがあります。
混雑
人気のあるロケーションでは、多くの人々が訪れることを予想できます。その結果、撮影スポットが混雑し、他の人々が写り込んでしまう可能性もあるでしょう。また、他の人々の目線や邪魔になることも考慮しなければなりません。
予測不能な天候
ロケーション撮影では、天候に左右されることがあります。突然の雨や風などの天候の変化により、撮影計画が台無しになる可能性もあるのです。
まとめ
スタジオとロケーションは、それぞれメリット・デメリットがあるため、七五三の写真を撮影する時は、どちらが自分たちに向いているか見極めて決めるのが良いでしょう。フォーマルな写真を残したいならスタジオ、ナチュラルな写真を残したいならロケーションがおすすめです。
七五三の写真撮影なら、横浜市の「株式会社坂本写真」にお任せください。20年後、30年後も色あせない思い出として残る写真を撮影いたします。撮影した写真の中からお好きな写真をお選びいただき、現像してお渡しいたします。お受け取りも、店舗でお受け取りのほか、郵送も可能です。七五三をはじめ、家族の大切なイベントの写真撮影をお考えの方は、いつでもお気軽にご相談ください。